テテテテーテーテッテテー
ブロンズ溶鉱炉を3台体制にしようと思ったが何とか完成。
蒸気の力で発電するすごいやつだよ。
とはいえGregのエネルギーであるVoltageの受け入れ先が無い。
そういえば他modやIC2の蓄電器に電力の供給は可能なのだろうか?
思い立ったらすぐフラット。
youtubeで動画を漁って出来たプロトタイプがこれ。
エネルギーバッファ、トランスフォーマ(IC2)とめんどくさい事をしている。
でも、Voltage(以下GEU) to EUはこんなまどろっこしい事をしなくても
受け入れ面に対しては、EUを受け入れられる機械(Mekanismも当然可)にGregのケーブルが刺さる。
バッファにはIC2のREバッテリーもちゃんと入る。
GEU to EUは難しいことを考えなくても良い。
めんどくさいのはEU(等) to GEU
Gregのケーブルは[解放][両刀]かと思いきや[一線越えない][男嫌い]の特徴が付いていたようで、出力面に対して繋げる事が出来ない。
というか、単に他ModがGEUとして出力できないだけだろうけど。
当然、IC2のケーブルやUnivケーブルをGreg5の機械に繋げようとしてもダメ。
Universalはいつかやってくれると信じている。
こんな感じで配置するのもムリです(一番手前怖いな)。
EU(等) to GEUを行うには
GregのVoltage transformerを1枚噛ませてやることで可能になる。
手前から
CESU→LV Voltage transformer→Basic Macerator
Basic Energy Cube(Mekanism)→Ultimate Universal cable(Mekanism)→LV-Transformer→LV Voltage transformer→Basic macerator
Basic Energy Cube(Mekanism)→Ultimate Universal Cable(Mekanism)→LV-Transformer→LV Voltage transformer→CESU→Macerator(IC2exp)
一番奥はすんごい無駄。
要はGEUに変換したければ、IC2の蓄電器か変換機をGregのTransformerに直付けしてやれば良いのだ。
MekanismのEnergy Cubeは流石に直付けできなかった。
多分、そこら辺のTipsに記載されていると思うのだが、全く読んでいない筆者には判らなかった。やーいばーか。
うるせえ馬鹿じゃねえ!説明書読まないだけだ!
Warframeやってこよう。

PR