(鬼のような女だ……)
天然系は余程嫌いなのか、今まで見た中でも一等酷くて思わずマン娘側に立ちそうになったゾ。
IC2の交配と違ってAgriの交配はぬるいね。
Soilが限られる作物が出たおかげで異種交配しやすく、Tierがかけ離れている作物相手でも簡単にエリート化できる。
今回は常時ピースフルでmobドロップ系を集めにくくしているが(ピースフルテーブル不可)、蜘蛛の目とガストの涙以外はどうにでもなるだろう。
蜘蛛の目に関しては蜘蛛系スポナー1スタックで目1個と交換なんて考えたが、黄昏で割りと回収できたので止めにする。
必然的にポーション系が使えないが、まあ問題無いだろう。
Gany'sは見ての通りだが、HellのみCropsを使ってみた。
ガストの涙が一つでも手に入ればGany's netherで量産できるのだが……ううむ。
畑の上層を改装して自宅にする予定。
Waypointのビームがすっげー目立つ。
自宅の更に上部はタラップ作って飛空艇のような発電ブース作ろうかな。
Magical crops入れてるから資源的に何の問題も無いので、エンドコンテンツ級の馬鹿食い発電機等をじゃんじゃか作りたい。
Big reactorsのタービンも使いたいねぇ。
追記:
Agriを1.3.0にアップデートしたら交配時のステ継承が変更されていた。
ねざーいぼも育たなかったのでconfigの該当部分がそれにあたるんだろうか。
前のバージョンだと難易度1相当だと思うので戻した。
単純作業だししょうがないね。

PR