Melt20回ぐらいやって5-3が最高到達だった。
開始5秒以内に5回ぐらいBanditに射殺される不具合修正まだですかね。
うん俺が悪いねうnうn
昔のSTGよろしくBanditやCrowはかなり接近すると射撃をしなくなる。
いわゆる弾封じの状態となるが、レンチの振り範囲ぐらいまで離れると普通に撃って来る。
AIが起きるタイミングについては不明だが、開幕から起きてるBanditに射殺されることが多い。
Crowに関してはオーバーキルもいいところの3ダメージ*3をその距離で発砲してくる可能性があるため、寄るか離れるかは場合にも拠るが要注意だ。
4面は極端な大部屋と小部屋が非常に厄介。
前回の記事でも述べたが、死ぬときゃMeltじゃなくても死ぬような状況が多いので辛い。
ガンマタッチやシャープトゥースは本当に焼け石に水なので(食いしばり+ライノでも体当たりを耐えられるのは2回)取得しない方が逆に良いかもしれない。
5面は犬の糞度が上がり、イエティもといスノーボットの糞度が更に上がる。
ボス強化も相まってか本当にきつくなった。
爆破耐性+核かガトリングバズーカ辺りをツモる事が出来れば楽になりそうだが……。
少し前まではスラッガー教信者だったが、最近は爆発物信者になった。
爆発物の強化枠は実質的には爆破耐性となるが、Meltで3面安定化のために取得することが増えて以来、高HP相手の処理速度や地形破壊で何かとお世話となる。
特に通常グレランは3面を超えるまでずっと役立つし、4面や5面でも通路での処理が捗ったりといい事尽くめ。
欠点らしい欠点は、2面でシークレットを引く可能性がある事か(シークレットは難易度上昇に繋がる)。
高Tier武器を早期に取得できるというメリットはあるが、使える武器は5面か6面あたりで出現する(可能性がある)物がメインだ。
ショットガン枠だと最近はフレイム系が好み。
イーグルアイを乗せていない状態ならば5面の突進妨害に役立つし、3面で取得できればCrow処理がかなり楽になる。
スラッガーの威力は魅力的であるが、素ラッガーを使うぐらいならここら辺に乗り換えた方が安定するんじゃないかと最近は思うようになった。
1-1から出現チャンスがある武器だから、長く使いすぎなだけかもしれないが。

PR