忍者ブログ
ここらへん
[4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Caveworld更新、別セーブデータと中身が共通のチェストが追加されたようだ。
上質なケイブニウムの要求数が凄まじいが、性能はなかなかだろう。
……しかし、ローカルで保存しているのでマルチだとどういう挙動になるのか気になる。




ハロウィーン専用の新MOB、超能力ゾンビ。
うそです。


TC入れてると糞蝙蝠が地上にも沸きやがるみたいだ。
こいつの自爆ってブロック破壊効果あるのかな?


素材集めにネザー、TetrahedriteとMagnetiteがぶつかって死ぬほど見にくい。
Stibniteはちょっぴり色が薄いので気づけば採掘も余裕だが。


地上ではBauxite鉱脈をぶち抜き。
Gregにおいてはかなり重要なAluminiumやTitan鉱石でもあるIlmeniteも手に入る。
BauxiteやIlmeniteは洗浄と熱遠心分離をかけつつ加工すると無駄が無いのかな?
みんな大好き電解槽のElectrolyzerもここら辺からガシガシ使う。
必要Voltageの問題でLV電圧じゃまともに動かないが。

Tconのハンマーを強化、更に高耐久高性能なハンマーも新規で製造。
今までの石ハンマーには黒曜石プレートと苔*2を乗っける。
採掘レベルが低いほうが助かる事も多いからね。

新ハンマーはヘッドをQuicksilver、ミスリルと銀で作られた合金を採用している。
他のパーツは青スライムで統一したため耐久が15000前後でCobalt級。
更にエメラルド加工と苔*2も施しており、滅多な事じゃ折れない代物が出来上がった。

話は変わり……
そういえば、機械には要求Amperage数も個々で設定されているようだ。
調べてみると、確かにAmperage:2とか設定されている機器がいくらかある。
ここら辺調べてから配線しないと後々めんどくさそう。

拍手

PR
Greg更新。
ケーブル周りが修正されなかったのはひょっとして仕様なんだろうか。
FTBのwikiにchangelogまとまってるからアプデするときは読んどこう。
そういえば電子レンジが帰ってきたそうですよ奥さん。
これでいつでもあったかいお肉が食べられますわね。


……いったい何を焼こうと言うのだね。
このほかにも銑鉄(Pig iron)が増えた?というよりもレシピ追加っぽい感じ。

その他、Mekanism、Quarryplus、FFM更新。




鉱石洗う君が参上。
ブロンズボイラーではMekanismのパイプで液体輸送(水)ができたので、こっちでもいけると思ったらそうはいかんざき。
電気機器はGreg純正パイプが必須かな?


で、こいつは洗う君作る前に考えた試作君。
導管でのアイテム輸送はTEのダクトに頼りっぱなしだったので、導管が一切無いと空バケツ運ぶ事すらままならない。
ダメだこのプレイヤー。


そして現在のGreg機械がこんな感じ。
計8台の機械が4xケーブル四つで繋がっている。
怖いよ。

増えたのは粉砕機、抽出機、缶詰君。
粉砕と抽出はブロンズで動かせばいいかなとも思ったが、新規で増設したり高圧蒸気型を作るぐらいならと考えてLVマシンを作った。
Tconのおかげでアルミを労せず手に入れることができるため、MVで揃えた方が安上がりな気はするが。
MVに乗り換え始める頃には、Gregのタービンとかも稼動できると楽しそうだな。



ところかわって、ついに始めたIC2農業。
WeedEx無しの無農薬栽培なのでひたすら時間が吸われる。
水と光源の配置が過剰すぎるって?TEGUSE。

立地の問題もあって、現在は休耕(?)中。
支柱が全て作物で埋まるまでは……と交配を繰り返していたら、かなりの時間が吸われていった。
樹液キビが出来てからは様々な作物に派生していってめっちゃ楽しいけどね。

しかし、解析手段がIC2スキャナとGregスキャナ(マシン)だけじゃ解析から種の分別だけでも一手間。
樹液キビ畑はGGRがかなり低い奴も植わってるため、植え替え作業も考えなければならない。
農業再開はGregスキャナ(手持ち)を作った頃かな。

とりあえずAdv回路用にフォーミングプレスとやらを作り、回路の素材を作るためのLaser Engraver……Engraverって日本語でなんて言えばいいんだろう。
レーザー彫刻?
Engraverで使用するレンズを加工するためのLatheも必要となる。
そして、これらの機械用にMV環境も整えなければならない。
拠点拡張しようかな。

拍手

Caveworldの通知が来てたのでv1.7.1……ってあれ、1.7.2が来てるや。
Resonant engineも20ぐらいバージョンあがっていたので更新したが、どうにも起動失敗する。
Additionalpipeも更新が来ていたがこっちも失敗!クポァ!

そういえばFFRKのヒストリー追加で色々キャラが追加された。
カイエンは……うーん。


自宅(仮)の建築が済んだので設備を充実させることにした。

某動画見た影響……というわけではないのだが、CFスプレーで最後にどばっとすればオシャンティーな自宅に出来上がりという寸法。
CFスプレー周りの機械も作らないとなぁ。



Caveworld用のポータルを作るだけの素材があったので製作。
エンダーチェストを上書きしちゃうあのMOD入れてるので、不安だからこっちの方にした。
1.7.10になったら入れてみようと思って長いこと放置していたので、今回が初挑戦。
鉱石は手動でいくらか追加したが、自動追加のコンフィグが入っていると勝手に生成されるのかね?

GregのSmall鉱石所か、Gregの鉱脈も生成されていて驚いた。
それにしても鉄がざっくざくで美味しい。
金は微妙。
四面銅鉱はこっちで探したほうが早そう。




Mekanismの地熱発電を開始。
確かネザーに置くだけで100J/tの生成をするので、11台で1100J/t、EUに換算して110EU/tも生産している。
一つ当たり鉄3個、オスミウム1個、銅2個、かまど1個、木材2個でこの性能である。
火発に対して隣接するように溶岩を置くと一つ当たり5J/t、ケーブルとの兼ね合いで最大で25J/tの発電が可能。
2.5EU/tだが、この規模でも27.5EU/tも増えると考えれば高性能すぎるだろう。
水発電よりお手軽じゃないかなこれ。

チャンクローダーやトランシーバで消費したダイヤの量が地味に痛い。
トランシーバ作る前にAdditional pipeのパイプも作っていたのだが、クラッシュしたので封印。


自宅はこんな感じ。
ベンディング、アセンブリング、ワイヤミル、合金焼く君の4台はとりあえず作った。
押し出すマシーンのExtruderとか棒作る君とかも欲しいけど、作るのがめんどくさい。

というか棒作るぐらいでEUの消費量大きいなぁ。
Lathe作るぐらいならExtruderにしておきたいけど、結構な量の棒が要求されるので……うーn

それにしてもアセンブラーはもう少しレシピ減らしてもいいんじゃないかな……。

拍手

Mekanismに関してはMekanismのレシピでいけるとこまで行ってみようと思う。
というか冶金注入機あたりのレシピは流石に弄らんのね。
IC2及びGregレシピに冶金注入機で作った回路は使わないけど(無駄な縛り)。

前回なんとか別modの発電機を使ってGregに送電することが出来たので、ずっと気になってたAmperageについて調べてみようかと思う。
某フォーラム見てると迂闊に配置するとヤバいっぽい。
こわいこわい。

とりあえず合金焼く君電力版とベンディングマシーンは作った。
Basicあたりは要求素材が少ないので序盤は楽になったね。
ただ、いつ頃上位機種作ろうかと悩んでしまうけど。


GregのVoltageを送るCable(Wire)にはAmperage(アンペア数、電力数)というステータスが設定されている。
このAmperageの値まで同時に送電することができる。
それ以上の台数に対して同時に送電を行うと、ケーブルが炎上する。
一瞬で燃えるのでちょっとビビる。

例えば、蓄電していない(機械のストレージは0EU)基本粉砕機4台に対して、アルミケーブル1xを4本使って送電すると、この通り炎上する。

アルミケーブル1xはAmperageが1なので当然燃える。

既に給電が完了している基本粉砕機2*2台に対してアルミケーブル2xを2本使って給電すると

最初はいけそうに思えたが
 
動き出して少しすると、送電が始まって炎上する。


上のアルミケーブル1xを4本~の時点で炎上したため、あまり期待はしていないが、1ケーブルあたりの電力供給をAmperageの値以内に抑えてみたらどうかと考えた。

アルミ2xケーブル1本に繋ぐ機械は1台として、それを4本並べて4台の機械に同時給電。
 
ですよねー。
燃えてるところにはちゃんと奥の分までのVoltageが流れていたようだ。

アルミの2xと4x(4Amperage)を組み合わせてみる。

4, 4, 2, 2ならちゃんと大丈夫だね。


で、2, 4, 4, 2で燃やした時に気づく。
手前から2番目の4xケーブルも燃えるべきじゃ?と。
最初の2xには計6台分のVoltageが流れているため、Amperageを4もオーバーして炎上。
手前の4xにも届いた瞬間は6台分のVoltageが流れているため、こちらはAmperageを2オーバーしているはず。

あれ?俺が間違っているの?
じゃあ容赦なく燃やしてやるわ!

9Amperage+9Amperage!アルミ4x!お前をうわまわる18Amperageパワーだーっ!!



うごいた。

あれ?俺がおかしいの?

中にはアルミ4xが仕込まれており、5台同時稼動させているがやっぱり燃えない。
普通に作業が終わった。

他のmodの影響か、5.05.13の時点では処理されていないのか、4xケーブルで配線すれば怖いことは何も無いようだ。
Greg側でのバグならば今後修正されるだろうけど。

とはいえ、本拠地にAmperageの許容範囲外の配線をするのは正直怖い。
バッファ等を噛ませて電力を分配すれば、Amperageが非常に高いケーブルを使わずとも配線できるのだろうか?
それとも、バッファに接続するケーブルがバッファの先の機械を見て炎上するか?


バッファの先の機械を見て炎上しているのかな?って思ったら、単にバッファはスロット数+筐体分のVoltageを要求しているようだ。
先に何も繋げていない状態でアルミ1xを繋げたら、普通に燃えてしまった。


で、試しにこんな配置にしてみたら炎上しない。
バッファに送電しているのは2x、バッファから粉砕機に送電しているのは1x
配置は粉砕機を置いてからケーブルを繋いだため、間違いなく同時にVoltageが流れているはずだ。

ええい!もう1台か!もう1台欲しいのか!と思って追加するも1xは燃えず。

……とりあえず適当に配線して、アプデ来たら一旦全部外してからアプデしよう。

拍手


テテテテーテーテッテテー
ブロンズ溶鉱炉を3台体制にしようと思ったが何とか完成。
蒸気の力で発電するすごいやつだよ。

とはいえGregのエネルギーであるVoltageの受け入れ先が無い。
そういえば他modやIC2の蓄電器に電力の供給は可能なのだろうか?


思い立ったらすぐフラット。

youtubeで動画を漁って出来たプロトタイプがこれ。

エネルギーバッファ、トランスフォーマ(IC2)とめんどくさい事をしている。

でも、Voltage(以下GEU) to EUはこんなまどろっこしい事をしなくても

受け入れ面に対しては、EUを受け入れられる機械(Mekanismも当然可)にGregのケーブルが刺さる。
バッファにはIC2のREバッテリーもちゃんと入る。
GEU to EUは難しいことを考えなくても良い。


めんどくさいのはEU(等) to GEU
 
Gregのケーブルは[解放][両刀]かと思いきや[一線越えない][男嫌い]の特徴が付いていたようで、出力面に対して繋げる事が出来ない。
というか、単に他ModがGEUとして出力できないだけだろうけど。



 
当然、IC2のケーブルやUnivケーブルをGreg5の機械に繋げようとしてもダメ。
Universalはいつかやってくれると信じている。



こんな感じで配置するのもムリです(一番手前怖いな)。

EU(等) to GEUを行うには
GregのVoltage transformerを1枚噛ませてやることで可能になる。
 
手前から
CESU→LV Voltage transformer→Basic Macerator

Basic Energy Cube(Mekanism)→Ultimate Universal cable(Mekanism)→LV-Transformer→LV Voltage transformer→Basic macerator

Basic Energy Cube(Mekanism)→Ultimate Universal Cable(Mekanism)→LV-Transformer→LV Voltage transformer→CESU→Macerator(IC2exp)
一番奥はすんごい無駄。

要はGEUに変換したければ、IC2の蓄電器か変換機をGregのTransformerに直付けしてやれば良いのだ。
MekanismのEnergy Cubeは流石に直付けできなかった。

多分、そこら辺のTipsに記載されていると思うのだが、全く読んでいない筆者には判らなかった。やーいばーか。
うるせえ馬鹿じゃねえ!説明書読まないだけだ!

Warframeやってこよう。

拍手

前のページ      次のページ
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
nyancotu
性別:
男性
自己紹介:




ココロ


せっちゃん
最新CM
[03/24 「ラ」で始まって「ル」で終わる人]
カウンター
アクセス解析
ブログ内検索
フリーエリア
ヽ|'ω'|ノ三ヽ|'ω'|ノ
Copyright ©   フレッシュなんこつ   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]