忍者ブログ
ここらへん
[3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

色々modの更新が来ているが、現状安定しているので放置。
というかCoFH系はちょっと更新こわい。



なまし銅?焼き直し銅?が完成、MV機械用電線の張替え。


256EU要求するということは、HV規格じゃないといけないので早速製作。
テスト稼動でMVトランスフォーマを昇圧にしてみるが流石に無理だった。

で、製作時間短縮及びエネルギー節約として蒸留水を作りたかった。
1秒未満で加工が終了するようなので、蒸留機も製作。

暫くほっぽいて確認すると……うn?
よくよくレシピを見てみると、1回の加工で5mbを4mbの蒸留水に変換するようだ。
おせえ!
加工時間が1秒未満なのでLVを並列稼動するのが良さそうだが、どうしょもなく遅いので水でエネクリ作った。


そして出来上がったのがこちら。
空いてるスロットは頭と脚しかなかったのでそこだけ装備。
PowerSuits派なのでその内使わなくなるけどね。



ちゅうわけで、帰ってきましたDeepcave。
死ぬことは無いけどドロップ品がうっといのでピースフル。
フルエンチャ黒曜石採掘ツルハシIVと昔作ったVulcaniteのIV品。


地底湖の花崗岩を取り除いたらこのキモさ。


お目当てのケルタスクォーツ鉱脈を発見。
……後々調べてみると、Autoclaveで粉から結晶化させる際に十数パーセントの確率で結晶化に失敗するようだ。
これだけ手に入れたからいいにしても、ちょっとやる気を失う。


拠点に戻ってソーダライトの粉砕。
1スタックでこれだけの量が出てくるため、現在のLV洗浄&熱遠心分離では処理が追いつかない。
というわけで、MV版をぱぱっと製作。


洗浄→熱遠心までを自動化しようと思ったが、副産物の排除がめんどくさくて手動化。
ワイルドカードが使えて、名前でアイテムの分配が出来るパイプとか欲しいな。
Crush*はAのダクト、Tiny*はBのダクト、それ以外はCとか。

探せばありそうな気はする。

よくよく考えればGreg側である程度対策できそうな気はする。
今度探してみよう。

拍手

PR
CoFHの更新が来てるが放置。


男らしい難易度設定でいいと思う。

息抜きで久々に凱歌の号砲をやったのだが、イギリスとドイツはやはり食い合わせが悪い。
かと言ってアメリカ(海)やロシアを選ぶとどちらも食い合わせが悪い。
日英は一見食い合わせが良さそうに思えるのだが、トーネードADVとハリアー以外は正直日本だけで事足りる。
アメリカ陸・空…うっ…頭が……


それといったネタは無いかなァ……と思いながら書く。


というわけで再びだか三度だかCaveworldに突入。
いつのまにかオートスポナを無くしていたのでありがたい。
この後調子に乗ってエンダーブレンド量産して、TE側レシピでエンダリウム作った。
1.6.4もTE側レシピで焼いてた気がする。


大渓谷?かなんかにたどり着いた。
Gregの鉱脈が探しやすいかとも思ったが、意外と見つからない。

今回のお目当てはケルタスクォーツ鉱脈だったが、どうにも塩鉱脈ばかりに当たってしまう。
生成高度と見た目が紛らわしいんだよオマエ。


鉄やら


ウラン先輩やら


 イカやらは見つかるが、掘り返そうと思うほどの魅力は無い。


んで、クロムやら集めてステンレススチール作って……
 
ついに完成したUniv粉砕機。
プチ早いTEのパルバライザと似たようなモン。
更に上位になると名前すら変わってしまうが、副産物の枠が更に二つ増えて4枠になる。
とはいえ、動かすだけの動力は正直無い。
512EUですら諸々のバッファからひり出している様なモンだしね。


拠点を中空に立てようと思ってその験し掘り。
現状のMekanism地熱発電プラントでもEff5, Unb3のQuarry plusを動かすことは余裕なようだ。
Quarry plusのレシピはてっきり無くなっていたもんかと思っていたが、よくよく調べると専用のクラフト装置が追加されていたようだ。
正規の手段で入手することが出来たが、デフォルトの難易度だとちょっとぬるめのようだ。

掘りぬいた跡地にはかなり大きな赤花崗岩の地層があったので、好奇心からMineAllでぶち抜いてみる。

これはひどい。


全部遠心分離だか電解槽だかに突っ込むと大量のアルミが手に入ってしまうので、建材以外では使わないようにする。
ちなみに、上の塩鉱石のようなものはネザークォーツ鉱石であり、1鉱脈分ぐらいの量がこれ。
バニラ仕様で掘るのが馬鹿馬鹿しくなる。




Mekanismのジェットパック作ったり


拠点内バッファ用として使っていたAdvECをUltECに張り替えたり


風力発電機を21台分作って設置したりした。
最高高度で480J/t、21台分なので10080J/t(1008EU/t)となる。
ちょっと前までは700ちょっと出ていたらしい。

近況はこんな感じ。
空けた穴に拠点作らんと……。

拍手


ついにねんがんのだくとてーぷをてにいれた
というわけで早速ペタリこ

CaveworldとかBedrockLayerとかPowerSuitsとか更新、Fastcraft導入。
Fastcraft導入してからはGregの起動時間がすこぶる早くなった……気がする。


Deepcaveの廃鉱を生成するために一旦再生成、ついでにCaveworldを探索。
今にして思えばずっとピースフルだった。
平和主義者。


アパタイト鉱脈、FFMをいつ頃やるかは全くの未定。
バックパックすら作ってないな……。



珍しいモンでもないけど金鉱脈。
花崗岩にぶつかってると判別しやすくていいね。


オーバーワールドだと拠点の場所によっては非常に探しにくい錫鉱脈。
鉄以上に見難いのが難点だ。


なんの鉱脈か忘れたが、緑だし銅を含むなんかだろう。

 
ラズライト・ラピス鉱脈。
バニラ鉱石をちまちま掘るのがアホらしくなる量である。


赤石鉱脈。
いくらあっても困るモンでは無いが、ネザーでも見つかるのでわざわざこちらで掘る必要は無いだろう。


そしてエメラルド鉱脈。
かなり巨大なサイズだった。

Gregの鉱脈は複数の鉱脈が密集しているように思える。


で、戻ってからなんやかんややって


発展回路用の設備一式が完成。
レンズを作るための宝石プレートはコンプレッサーで作れるのがありがたい(IC2レシピだけど)。
カッティングマッスィーンも作らなきゃならんのかと思っていた。


そして完成。
Mekanismの回路にバケているが、手に持ったら数秒ぐらいで発展回路に置き換わる。




きたねェ地下基地に聳え立つクルクールマシン。



ついにAE2が始動。
前評での一番の懸念であった種の成長が思ったより早く、拍子抜けと言ったところか。
多分古いバージョンでは相当長かったんだろう。

個人的に一番めんどくせえ!と思った部分は、コンパスが狂う閾値が低すぎる事か。
埋もれてしまったスカイロックを探すには、クァーリーでも呼んでこないととてもじゃないが見つからない。
何よりたった4種類の設計図のためにそこまでやる気も無い、といったところ。
コンパスはチェストを指すようにすりゃいいんじゃないかな……。

まあGregにしかりAE2にしかり、触ってみないとダメだね。
……こんだけヌルい環境にしておいてよく言うぜ俺

拍手


ついに自宅へやってきたEBF。
初アルミの生産が完了次第、Tconのアルミを焼いていこうと思う。

……さて、前回の記事で筆者は

>まだ残っているエラー文にて要求されるのはこれ。

>正式名称はBrainTech Advanced Reinforced Duct Tape FAL-84、ブレインテックで調べたら富士ゼロックスのコピー機ばっかだった。
>GAIJINはダクトテープ好きだな!

と述べていた。

このダクトテープ、素材はラバーシート3枚、生カーボンメッシュ3枚、グルー(ニカワ)3個分の液体で構成されている。
ラバーシートは特に問題は無し。
生カーボンメッシュはIC2で使うあの素材だが、どうやらカーボンを作るためには電解分離か遠心分離のどちらかが必要となる。
32Voltage環境でその二つを作るつもりは無かったが、どうやら必要となるようだ。
そして、ニカワは馬をごにょごにょしてバケツに流し込み、それをGregのアセンブラに渡してやれば良いのだ。

さて、早速作るか。
あれれー?動かないぞー?素材置きなおしてみるかー。
うーん、ニカワがダメなのかな?
Gregで用意された手段の方で用意してm……



>64Voltage
アッハイ
というわけで、ダクトテープは作れません。
32Voltageを別電源から二つ引いてもダメ。

……そもそも、ダクトテープは無理やり修理するようなアイテムであるため、本来の修理機材である半田ごてとか用意すればいいんじゃないのか。




しかし安心して欲しい。
破損箇所が1箇所2箇所あっても動くのだ。
もちろんペナルティはあるが、稼動させるだけの条件さえ整えば、さっさと素材を焼いてアセンブラをアップグレードしてやりゃいいだけなのだ。

で、ペナルティは要求電力が破損箇所1箇所につき10%上昇する……ということらしい。
この要求電力がEBFのUsageにかかるのかTotalにかかるのかは不明であるが
とりあえず、アルミを焼くためには、ケーブルの減衰云々も含めて135か140ちょいを流しておけば良いだろう。
中断さえされなければ、その内完成するはずだ。
最大の問題は、LVハッチ5個だとプルーフが下段に置けなくなるということだ。

で、そこら辺を調べると非公式フォーラムやSneaky peekのEBF動画後半にて触れられていた。
要は、多スロットのバッファ(合計で16スロット以上)を用意して、そこに電池を突っ込んでやればいいとのこと。
エネルギーハッチ(LV)4つに対して、4スロットバッファを4つか、9スロットバッファを2つ用意してやり、それぞれのハッチに32Voltageの4Amperageが流れるようにしてやればいいようだ。
レシピを見てみると、VoltageとAmperageは指定無しという事なので、要求Amperageとか諸々込みで焼けるようになるんだろう。
ここら辺がちょっとよくわからないけど。

で、一番最初の画像の形となった。
無駄に16xTinを使うほうを作ったが、今後再利用することもあるだろう

0時ぐらいから取り掛かってようやっと完成である。
月曜日ですよ文化の日ですよ。

拍手

Caveworld更新、Deepcaveに廃鉱が追加されたようだ。
落ちた時の所持品によっては、自殺でしか抜けられなかったDeepcaveも、これならなんとかなりそうだ。
松明はともかくとして、クラフトベンチが無いとツルハシが修復できずに詰む可能性があったからね。
ひょっとしたらケイブマンからドロップが狙えたかもしれないが、生息数もそんなに多くないので探すのが面倒。

何で知ってるかって?
行ってきましたDeepcave。

 
最下層は鉱石の数が凄まじくて、泳いでいるだけでも楽しいね。
途中で暗いのに飽きて暗視ポーションをチートで呼び出したけど。

何らかの不注意で落下してしまった場合は、慌てず騒がず木材を確保することが重要だ。
上述の通り、最新版では廃鉱が実装されたようなので、暫く歩けば詰むことは無い。
ベンチの確保が出来たら最下層か128より上(だったはず)のケイブニウムを確保しておく。
これが出来れば後は作業だ。

Caveworldのツルハシ縛りのおかげで、石炭と鉄と赤石をメインで採掘していた。
石炭はおかげさまで7000個弱、鉄が1800で残りがダイヤやら赤石やらになる。
石炭、ダイヤ、赤石は幸運かシルクで掘りたかったな。
他のツルハシでもポイントが入るようになりそうなので、そこら辺のアップデートがあり次第、また行きたいところだ。




エンダーパールでネザー岩盤上に行き、拠点製作の準備を開始。
ゲートを地上のものと双方向で結べないかと苦心して製作するも失敗、Mystの接続書でいいよね……


拠点ではキュプロニッケルの生産を開始。
ミキサーでは鉱石の粉を混ぜ混ぜしたり、蜘蛛の目と砂糖ときのこでアレ作ったり、うんこと水を混ぜて茶色の染料にしたりと色んなことができる。
チョコレートとパン生地でチョコレートパンも作れるよ。
その内腹壊すようになるのかな?

で、キュプロニッケルは
えれくとりっくぶらすとふぁーねす、略してEBFで使用するコイルとして使う。
1.6.4の後付コイルではなく、5.xではマシン筐体のような扱いとなっている。

EBFで要求する電力は最低でも128Voltage、MVハッチ等を作るにはアルミを焼かなければならない。
焼くのはもちろんEBF。
……LV四つで動かせたりするんだろうか?と調べてみると、Sneaky Peekでそこら辺をやってた。
サンキュー!あんごごっど!



試作MV型EBFを試しに作ってみる。
I/Oのハッチとバスを間違えてて気づいていない。
バスがアイテム、ハッチが液体気体。
形が整うとちゃんとテクスチャも変化する。

コイルを挟み込むもう一つの筐体ブロックである耐なんちゃらブロックは、ハッチやバス等の構成によって使用数も変化する。


で、開いてみようとするとこの通り。
1.6.4のタービンとかがこんな感じだったっけ?


メンテナンスハッチでハンマー・スクリュードライバー・レンチを使用。

まだ残っているエラー文にて要求されるのはこれ。
正式名称はBrainTech Advanced Reinforced Duct Tape FAL-84、ブレインテックで調べたら富士ゼロックスのコピー機ばっかだった。
GAIJINはダクトテープ好きだな!

で、これもメンテナンスハッチにぶち込むと

「最後にハンマーでしばいてね」と言われるのでゴムハンマーで右クリして完成。
Inputに焼きたいモンぶち込んで暫く待てば良い。
どうにも動いていないようであれば、アイテムをInputに突っ込んだ状態で何回か再起動してやれば認識してくれるはずだ。

とりあえずInvarとSteelの量産をしなければ……。

拍手

前のページ      次のページ
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
nyancotu
性別:
男性
自己紹介:




ココロ


せっちゃん
最新CM
[03/24 「ラ」で始まって「ル」で終わる人]
カウンター
アクセス解析
ブログ内検索
フリーエリア
ヽ|'ω'|ノ三ヽ|'ω'|ノ
Copyright ©   フレッシュなんこつ   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]